当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
講師は全員正社員で、レッスン品質が高いと言われているQQ English。
QQ Englishを始めてみたけど何を受講すればいいかわからないと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その中で実際に受講してみたトピックカンバセーションが良かったので紹介していきます。
目次
トピックカンバセーションのレッスン
トピックカンバセーションは名前の通り、トピックに沿って学習するカリキュラムになります。
レッスン内容
トピックカンバセーションは、初級、中級、上級とそれぞれ分かれており、さらにそれぞれのレベルに合わせてテーマが設定されています。

レッスンの流れ
1つのテーマにつきスライドに沿ってレッスンを進めていきます。
ここでは実際に受講した中級のレッスンを紹介します。
写真描写
それぞれのテーマの始めは写真描写になります。
そこまで難しくなさそうに見えますが、これが意外と言葉が出てこないんですよね。
自分のできる範囲で説明した後、自分の気付かなかった部分を先生に追加で説明をしてもらえるので、新しい表現を覚えることができます。

キーフレーズの確認
テーマの中で学習するキーフレーズです。
単語だけではなく、イディオムも入っています。
テーマに沿った単語だと使う場面がイメージできるので、より定着しやすくなります。

キーフレーズの説明
テーマの中のキーフレーズを、それぞれ細かく学習していきます。
1つのキーフレーズにつき2つ質問があるので、短いフリートークの時間があり、わからないところは質問すれば、先生が丁寧に教えてくれます。
イディオムとかがスピーキングで自然に出てくるようになると嬉しいですよね。

キーフレーズを使って作文
ここではテーマの中で学習した単語やイディオムをいくつか使って文章を作っていきます。
このセクションから復習に入ります。
難しい文章を作る必要はないのですが、自分のことを話すのと与えられたものを使って話すのでは難しさが変わってくるので、頭を使いました。

キーフレーズを使って空欄をうめる
簡単なクイズのようなものです。
しっかりとキフレーズを覚えていないと空欄をうめることができないので、授業の日数が空いてしまうと毎回ここでわからなくなっちゃうんですよね。
特に写真2枚目のレビューは、先生に答えを促してもらっていました。


フリートーク①
ここは自分の意見を話すとてもいい練習になります。
日本語でも自分の意見をまとめて話すのって難しいですが、英語となるとさらにハードルが上がります。

フリートーク②
最後のフリートークパートは各テーマで習ったキーフレーズの説明と、質問に答えて行きます。

この1つのテーマにかかる時間は先生や人によって変わると思いますが、私の場合は2、3回で次のテーマに進みます。
フィリピンの先生はフレンドリーな方が多いので、話が逸れてフリートークの時間になる時もあり思うように進まない時もありますが、フリートークも大事なスピーキングの練習になるので、いつも楽しんでいました。
そういった時間も会話力をつけていく大事なレッスンです。
トピックカンバセーションを受講してからの感想と効果
1ヶ月半ほどトピックカンバセーションを受講しましたが、少しずつですが長く話せるようになってきていると感じました。
先生も40ポイントから100ポイントの先生まで受講してみましたが、教え方に大きな差はありません。
こちらが話す時間を作ってもらえるのは正直何も出てこないとしんどい時間ですが、こういう状況に慣れていくと本当に楽しいレッスンです。
続けていくには楽しめないとただただ嫌な時間になってしまいますよね。
英語を話すことにも少しずつ慣れていっているので、トピックカンバセーションを受講して本当に良かったろ思っています。
どのような人が向いているか
スピーキング力を上げたい人にぴったりのカリキュラムです。
オンライン英会話を始めたばかりで、どのようにレッスンを受けたらよいかわからない人に向いています。
私は初めてオンライン英会話を受けた時、自信なんか全くないのにフリートークを選択してしまい、散々な結果で25分が終わった苦い思い出があります。
英会話に自信があればフリートークで問題ないですが、よほど知識がないと初対面の人と会話を盛り上がらせるのって難しいですよね。
自信がないなと思えばぜひトピックカンバセーションを受けてみてください。
何を話せば良いかわからなくても、スライドに合わせて先生がレッスンを進めてくれるので、こちらで全てを考える必要がありません。
中級者の方には、フリートークや自分の意見を話す時はこちらの意見を話す時間をきっちりと設けてくれるので、とてもよい練習になります。
初級者の方はまだ英語で会話することに慣れず、始めのうちは緊張してしまうでしょう。
ですが、初級で特に始めの方に出てくる単語は、聞いたことあるものばかりなので安心してください。
ちなみに下の画像3枚は、初級の1回目のトピックカンバセーションのスライドになります。



写真を見て全くわからない方はほとんどいないのではないでしょうか。
わからなくて心配な方は予習をしてレッスンに臨めばいいんです。
英会話は慣れるしかありません。
なので、トピックカンバセーションで少しずつ英会話に慣れていきましょう。
QQ English無料体験を受けてみる
最後に
トピックカンバセーションを継続的に受講していけば、自分の意見を考え、伝える練習ができるので、一歩踏み込んだトークができるようになるなと感じています。
QQ Englishのテキストは無料で色々なテーマが用意されています。
トピックカンバセーションでスピーキング力をつけて、英会話に自信をつけていってください。
- 月会費2680円(税込)〜の業界最安水準価格
- オフィスからのレッスンで通信が安定
- 教師は全員正社員で安心のレッスン品質
- 安心の日本人サポートとレッスン保証制度